楽日々単身YA棟 水道内部配管

 楽日々単身YA棟は、内部の水道配管を始めました。

写真は、2階のお風呂と洗面、洗濯の排水管に繋げる立ち上がりです。

最上部には、排水が流れる時の圧力を調整する、白い空気弁を付けています。

給水管と給湯管も、各機器の位置まで配管していきます。

スキップTO棟 側溝工事

 スキップハウスTO棟は、前面道路の側溝工事が進んでいます。

鉄筋組み、底板コンクリート打ちの後、

立ち上がり部分もコンクリートを打ちました。

残りの接道しているところもすべて側溝を延長していきます。

楽日々カップルMO棟 土間コンクリート打ち終了

 楽日々カップルMO棟の外構工事は、

建物周りと駐車場のコンクリート打ちが終了しました。

このまま数日、コンクリートの硬化を待ってから型枠を外し、

道路際の部分に、アクセントのタイルを貼っていきます。

楽日々単身YA棟 外装シート

 楽日々単身YA棟は、2戸の間の界壁に石膏ボードを2重張り。

これで外装下地造作が終わり、

外壁下地のタイベックシートを貼りました。

この後は、内部造作を進めていきます。

楽日々カップルMO棟 土間コンクリート

 楽日々カップルMO棟の外構工事は、土間コンクリートの打設を始めました。

打設は生コン車から手押し車で運び、

表面をきれいにコテで押さえて仕上げます。

面積が広いので、全体を3回に分けて打設します。

楽日々単身YA棟 ベランダ防水

 楽日々単身YA棟は、外装下地の造作を進めています。

ベランダの床は防水下地の造作が終わり、FRP防水工事中。

窓も下地の造作が終わり、サッシ枠の取り付けと、

ガラス入れを行いました。

スキップTO棟 土留め基礎

 スキップハウスTO棟の土留め基礎工事は、

最後の東側の工事も進み、

立ち上がり部分の型枠が外れました。

これで土留め基礎の新設はすべて終わり、

このあと埋め戻しと、敷地全体の整地をしていきます。

楽日々カップルMO棟 電気検査

 楽日々カップルMO棟は、電気メーターの設置と引き込み接続ができて、建物に通電しました。

その後、四国電力さんが現場に来られ、

各棟の電気メーターや、分電盤等の確認をしていただきました。

楽日々単身YA棟 中間検査

 楽日々単身YA棟は、確認機関の中間検査を受けました。

今回の検査は、工事が進むと見えなくなってしまう、

建物の構造材と構造金物の取り付け状況と、

敷地内の建物の配置や高さを、申請図面と照らし合わせ確認していただきました。

楽日々カップルMO棟 完了検査

楽日々カップルMO棟は、完了検査を受けました。
確認機関の徳島県土木事務所から来ていただきました。
申請図面通りに建物ができているか、
換気設備や浄化槽の形式等、細かく見ていただき、
4棟ともに無事合格をいただきました。

スキップTO棟 消火栓工事

 スキップハウスTO棟は、消火栓設置工事を行いました。

この現場は24戸のスキップハウスが建設予定で、その申請に伴う消火栓を、前面道路へ設置する必要があります。

前面道路に通っている250Φの水道本管から取り出し、

天端には鋳鉄製の蓋を設置しました。

楽日々単身YA棟 構造金物

 楽日々単身YA棟は、構造金物の取り付けをしています。

柱の上下や筋交い等に、それぞれ専用の構造金物を取り付けています。

2階の床には構造用合板を全面に貼り、規定のピッチで釘留めしました。

外部は雨養生のブルーシートで囲っています。

楽日々カップルMO棟 外構工事

 楽日々カップルMO棟は、外構工事が進んできました。

建物周りと駐車場の下地整地が終わり、

土間コンクリートの型枠を組んでいます。

道路付近は一部、タイルをライン状に貼ってアクセントをつけます。

スキップTO棟 側溝工事

 スキップハウスTO棟は、土留め基礎工事と並行して、

前面道路沿いに側溝を作ります。

土の掘削の後、砕石敷きと、

捨てコンクリートを打ちました。

土留め基礎工事も型枠組みが順調に進んでいます。

楽日々単身YA棟 建て方終了

 楽日々単身YA棟は、建て方工事が終了しました。

左右で2戸の長屋タイプの建物です。

すぐに屋根下地造作を行い、

下葺き材のルーフィングを貼り、強風時にルーフィングが剝がされないように、黄色のPPバンドで補強をしました。

Contact us資料請求・お問い合わせは
受付時間/10:00〜16:00 定休日/水曜日・日曜日・祝日
COPYRIGHT 2015 Kurashi-design Corporation.
ALL RIGHTS RESERVED.