スキップ徳島市B棟、お正月休みに入りました。

スキップハウス徳島市B棟、昨日で今年の作業を終えました。
外回りの工事もほぼ出来上がり、風養生のために外部のネットは外しました。
内部も大工造作がほとんど終わっていて、年明けからクロス工事も始まります。
片付けと防犯対策も終わり、今日から正月休みに入ります。
こちらの現場も1月5日から仕事始めの予定です。

 

スキップ鳴門市M棟、仕事納め

スキップハウス鳴門市M棟は、今日で今年の作業は終了しました。
足場の養生ネットは、正月休みの間に風が強くなるといけないので、まとめて縛り、
外部の材料も片付けて雨養生。
階段の上り口も閉鎖。
片付け、養生、防犯対策もしっかりと出来ました。
新年は5日から工事再開の予定です。
 

スキップ徳島市B棟、キッチンの据え付け

スキップハウス徳島市B棟は、キッチンの据え付けを行いました。
搬入したキッチンの上に載っているのは、壁パネルとレンジフードの上カバーです。
先にパネルとレンジフードを取り付け、
その後、キッチン本体を組みました。
メーカーはいつものトクラス製、カウンタートップとシンクが人造大理石製で、繋ぎ目の無いお掃除のし易いキッチンです。
 

スキップ鳴門市M棟の天井フック

スキップハウス鳴門市M棟はの内部造作は、天井の石膏ボードを貼っています。
洋室の天井には、ハンモックを吊れるフックを取り付けます。
写真中央に穴が見えますが、ここにフックを取り付けるナットを埋め込んでいます。
クロスを貼った後にリング状の金物を取り付けます。
大きな荷重がかかるので、構造用金物でしっかりと梁に固定しました。

スキップ徳島市O棟の舗装工事

スキップハウス徳島市O棟は、新設した境界コンクリートの外側のアスファルト舗装を行いました。
この部分は県有地になるので、舗装工事は県道と同様の基準で工事を行いました。
提出する工程ごとの写真を撮りながら工事を行い、後日、完了検査も受ける必要があります。
小さな面積でしたが、ほぼ一日かけての工事でした。
セットバック部分の道路舗装も終わり、これで建物着工前の付帯工事が一段落しました。

 

スキップ徳島市B棟の床下収納

スキップハウス徳島市B棟の1階には、洋室の床下スペースを使った収納があります。
右側の玄関ドアが1階の入り口で、1,2mスキップした洋室の下のスペースに収納をとりました。
前には扉を付けて、靴や傘なども収納できるように配置しています。
中には可動棚があり使い勝手が良く、容量もたっぷり取ってあるので、玄関がスッキリ片付くと思います。

ガレージ小松島の地縄張り

ガレージハウス小松島は現在、建築確認申請が降りてくるのを待っています。
現地では地縄を張って、建物の配置が解るようになっています。
全面道路が4mなので、建物を道路から3mほど後ろに下げて、ガレージに車が入り易いようにしています。
両横と裏は必要最低限の寸法が残り、約40坪の敷地に2戸のガレージハウスがピッタリの大きさです。

スキップ徳島市O棟の建物位置出し

スキップハウス徳島市O棟、建物の位置出しを行いました。
黄色の糸を張った所が建物の外周ラインで、地面には建物の角をマーキングしています。
こちらは反対側。四隅にマーキングをして、地盤調査を待ちます。
ここの建物は10戸、建築面積が8mX30mの大きな建物で、ガレージ小松島と同じく、年明け一番からの着工になります。

スキップ鳴門市M棟は外壁工事を始めました。

スキップハウス鳴門市M棟は、外壁工事を始めました。
べランダのある南側から貼っています。
ベランダ奥の壁はタイル調でアクセントを付けました。
毎日、大量に運ばれてくる外壁材。
職人さんはお正月までに出来るだけ多く貼れるよう、頑張ってくれています。

 

スキップ徳島市B棟の造作工事

スキップハウス徳島市B棟、1階内部も進行の早い部屋は、形が出来てきました。
洋室からロフトへ上がる階段です。
その横に有るのは、ロフト下の水廻りとを繋ぐ室内窓です。
裏の水廻り側では、天井に付く高さになっています。
コンパクトにまとめた水廻りへ明かりと風を運び、小さい窓ですが効果的に働いてくれます。

スキップ徳島市O棟の境界コンクリート工事

スキップハウス徳島市O棟は、道路境界のコンクリートが出来上がりました。
このコンクリートの外面が、以前に測量した境界です。
土を埋め戻し、車が通行する場所には鉄板を敷いて養生しています。この後、右側の県有地はアスファルト舗装を行います。
もう一方のセットバック部分も、土間コンクリートが打てました。

スキップ鳴門市M棟の天井造作

スキップハウス鳴門市M棟の内部造作工事は、1階の天井下地に取り掛かりました。
格子状に下地を組み、断熱材を隙間なく敷き詰めます。
1階の天井下地は梁にこの部材で固定。
この現場では、2階を歩いた振動が1階に伝わり難くするため、ジョイント部に防振ゴムを挟んだ防振吊木を採用していただきました。

新しい現場、ガレージハウス

小松島市で新しい現場、ガレージハウス小松島市の工事が始まります。
現在工事の準備中で、建物の位置を出し、
瑕疵担保保険に必要な、地盤調査を行いました。
年内中に建築確認申請が降りてくる予定で、年明け一番から着工の予定です。

スキップ徳島市O棟の土留めの外

スキップハウス徳島市O棟の土留めが完成し、排水管の接続を行いました。
もともと道路にあった排水桝を新しい物に取り替え、そこへ排水管を接続しました。
写真奥にある、もう一つの排水桝までの配管も、口径が細かったため太い配管に取り替えました。
道路後退した土間部分には、コンクリートを打設します。

スキップ鳴門市M棟のユニットバス設置

スキップハウス鳴門市M棟はユニットバスを設置しました。
ユニットバスは、部材で搬入され、現場で組み立てます。
下台を据え付け、
周りの壁を起こし、
天井を乗せて完成です。今日は1階の5台だけ設置。
水道や電気、換気ダクトの接続を含め、丸1日の工事です。
 

スキップ徳島市B棟の外観

スキップハウス徳島市B棟は、最後の正面もほとんど貼れ、外壁工事が終わりに近付いてきました。
1階の玄関部分は白い外壁、吹き抜け部分の奥はブラウンの木目調の外壁で、周りのサイディングとで、3トーンに仕上がります。
まとめるのが非常に難しい3トーンですが、調和のとれた組み合わせで、オーナーさんのセンスが光ります。

スキップO棟の土留め

スキップハウス徳島市O棟のセットバックした土留め擁壁が出来上がりました。
こちら側に排水を流すので、その排水管も新たに設置しました。
敷地内の隅には、土間排水口を兼ねた最終桝を設置するので、そこへ排水管を立ち上げています。

スキップ鳴門市M棟の電気配線

スキップハウス鳴門市M棟は、電気配線工事をしています。
搬入されたカラー電線です。
ここは分電盤の付く所で、すべての配線が集まります。
他の部屋では、水道の配管工事も始まりました。これも用途別に色分けされています。

スキップ徳島市O棟の境界コンクリート

スキップハウス徳島市O棟は、県有地との境界コンクリート工事に取り掛かりました。
境界に打ったピンは、工事で掘ってしまうので、あとで復元できるように逃げ杭を設置します。
手前の境界ピンから離れた位置2カ所に杭を打って、その上の正確な1,5mの位置に釘を打ちます。
そして掘り方。
型枠を組む時に、元の場所は、2カ所の釘から距離を測ればすぐに確認できます。
 
Contact us資料請求・お問い合わせは
受付時間/10:00〜16:00 定休日/水曜日・日曜日・祝日
COPYRIGHT 2015 Kurashi-design Corporation.
ALL RIGHTS RESERVED.