ラベル 2023新本須D の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 2023新本須D の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2024年6月8日土曜日

新本須D棟 シェード

 新本須D棟は、シェードの取り付けを行いました。

中庭のデッキ部分と外との開口部に、

巻き取り式のシェードを取り付け。

外からの視線を遮ります。

2024年6月3日月曜日

新本須 駐車場

 新本須の外構工事は、アスファルトの上にラインを引きました。

各戸に2台の乗用車がゆっくり駐車できるように寸法をとり、

区画ライン引きと、

A~Dの文字を入れました。

2024年5月30日木曜日

新本須 スリット

 新本須D棟は、中庭のウッドデッキの造作を行いました。

玄関ポーチとの間仕切りには、スリットも取り付け。

どちらも天然木に塗装した材料を使用しました。

B,C棟の玄関にもスリットを取り付け。

こちらには、アルミ製の建材を採用しました。

2024年5月27日月曜日

新本須 舗装工事

新本須の外構工事はアスファルト敷きを行いました。
専用の重機で均一な厚みにアスファルトを敷き詰め、
ローラーで締固めて工事終了です。

2024年5月24日金曜日

新本須 舗装工事

 新本須の外構工事は、土間コンクリート工事が終了して、

アスファルト舗装工事を始めました。

現状の土をスキとり、

砕石を敷いて、ローラーで締固めて下地をつくります。

2024年5月21日火曜日

新本須 室外機

 新本須は、建物周りの土間コンクリート工事が終了して、

エアコンの室外機を設置しました。

室外機をコンクリートの上に置いて、建物の配管に接続。

真空引きと、試運転をしていきます。

2024年5月18日土曜日

新本須 仕上げ工事

新本須の建物工事は美装工事の後、仕上げ工事をしています。

カーテンレールや、室内物干し金物など、備品を取り付け。

A棟はロフトのアイアン手摺りの取り付けも行いました。

最後に各工事の完成確認と試運転をしていきます。

2024年5月14日火曜日

新本須 美装工事

 新本須は、4棟とも器具取り付けが終了して、

美装工事に入りました。

工事中に敷いていた、床養生ボードを外して全体を清掃。

このあと、備品の取り付けなど、最後の仕上げ工事をしていきます。

2024年5月11日土曜日

新本須 外構工事

 新本須の外構工事は、土間コンクリートの打設を始めました。

A~D棟の裏側からコンクリートを入れ、

金ゴテ押さえでキレイに仕上げます。

浄化槽の上部も、同じくコンクリート仕上げです。

2024年4月27日土曜日

新本須AD棟 足場解体

 新本須A棟とD棟は、外装工事が終了して、

外部足場を解体しました。

左からA~D棟の4棟並びです。

足場解体後は、水道配管埋設から外構工事を始めました。

2024年4月24日水曜日

新本須D棟 クロス貼り

 新本須D棟のクロス貼りの様子です。

全体に白基調のクロスと、

水廻りや階段壁の一部にアクセントクロスを使用。

1階のLDKは白の壁クロスと、天井を表し仕上げにしています。

2024年4月22日月曜日

新本須 外装工事

新本須A棟とD棟は、外壁貼りが終了して、

コーキング工事、

樋の取り付けをしています。

間も無く外装工事が終了し、両棟とも外部足場を解体します。

2024年4月15日月曜日

新本須D棟 造作工事終了

 新本須D棟は、大工造作工事が終了しました。

1FのLDK天井は、化粧構造材の表し仕上げ。

掃き出し窓の外は2坪のウッドデッキを造作して、フローリングとフラットに仕上げます。

2階は洋室とウォークインクローゼット、お風呂と洗面洗濯、トイレの水廻りを配置した間取りになっています。

Contact us資料請求・お問い合わせは
受付時間/10:00〜16:00 定休日/水曜日・日曜日・祝日
COPYRIGHT 2015 Kurashi-design Corporation.
ALL RIGHTS RESERVED.