つまえるカップル25戸建てKAの外装工事は、ベランダの外壁を貼っています。
室内から見える壁には、木目の外壁を採用しました。
ベランダの天井部分も同じ柄の軒天ボードを貼っていきます。
つまえるカップル25戸建てKAの9棟目と10棟目は、
建て方工事の後、屋根下地の造作を行いました。
野地板の構造用合板が貼れるとすぐに雨養生のため、下葺き材のルーフィングを敷いておきます。
先行する建物は順次、ガルバリウムの屋根を葺いています。
つまえるカップル25戸建てKAは、先行する4棟の中間検査を受けました。
確認機関の徳島市は、建物の構造や建物の配置などを、
瑕疵担保保険JIOは、施工状況を検査していただき、どちらも無事に合格しました。
後の棟も、建て方準備と基礎工事が順調に進んでいます。
つまえるカップル25戸建てKAは、1,2棟目のベランダFRP防水の下地造作をしています。
床は水勾配をとって斜めに造作。
周りの壁も30cmほど立ち上がりを造作して、そこへもFRP防水を掛けます。
続く3,4棟目も並行して建て方工事を行いました。
つまえるカップル25戸建てKAは、建て方工事に続き、
屋根下地の造作を行いました。
野地板には構造用合板を使い、小屋組みの強度を上げる役目も担っています。
造作の後、屋根下葺き材のルーフィングを敷きました。