徳島市T様事務所、天井造作

徳島市T様事務所は、天井の造作を始めました。
この建物は屋根断熱ですが、小屋裏と部屋との温度差の影響を低減するため、ロックウールを天井全面に敷きました。
天井も気密シートで湿気を遮断します。
また夏場に温度が高くなる可能性のある小屋裏には、温度センサー付きの換気扇で温度管理し、輻射熱を軽減させます。


つまえる名西I棟、道路標識移設

つまえるハウス名西I棟は、道路標識が駐車場進入の障害になるため、その標識の移設工事を行いました。
事前に徳島県警さんと立会いの下、移設場所を決めて頂いていました。
既存の標識を根元で切断して、
指定場所へ移設しました。
同時にカーブミラーも移設。
カーブミラーの移設許可は、町役場で手続きを行いました。
これで道路境界の間口いっぱい、駐車場に使えるようになりました。




 

スキップ徳島市A棟、基礎工事再開

スキップハウス徳島市A棟は、水道先行埋設が終わり、基礎工事を再開しました。
再度、締め固めの後、砕石を全面に敷いています。
こちらは裏側の共同廊下で、ここも建物と一体のベタ基礎になります。
この後、再度締め固めを行い、次の工程に進みます。

つまえる名西I棟、アルミ格子設置

つまえるハウス名西I棟は、正面のアルミ格子を付けました。
運ばれてきた格子は、幅70センチに組まれています。
建物にフレームを固定して、そこへ並べて設置していきます。
内側のリビングからはこんな感じ。
上の屋根まで高さがあるので、内側は明るくなっています。
格子の色は、玄関ドアと合わせたダークブラウンの木目です。



スキップ徳島市A棟、水道配管埋設

スキップハウス徳島市A棟の1棟目はた手物下の水道配管が終わりました。
1階の水廻りは正確な位置に排水管を立ち上げ、パイプスペースへ2階の排水本管と1.2階の給水管を入れました。
共同廊下内ですべての排水管を繋ぎ、浄化槽へと流します。
これで水道配管は一旦終了。
この後、基礎工事を再開します。



徳島市T様事務所、エアコン設置

徳島市T様事務所は、天井埋込エアコンの室内機を設置しました。
天井下地造作の前に室内機を吊り込み、
天井ボードは、所定の開口寸法を開けて貼ります。
各部屋のエアコンの配管は、集めて床下に降ろし、
床下から外部へ出しました。
全ての室外機は建物裏側に並べて設置します。





つまえる名西I棟、建物外周コンクリート

つまえるハウス名西I棟は、建物周りの土間コンクリートを打ちました。
狭い所へコンクリートを打つので、細身の一輪車で歩込んでいきます。
割れ止めを先に設置してあるので、そこを越えるように橋を架けて、一輪車を通します。
仕上げは左官屋さんが半日かけて、コテでキレイに押えて仕上げます。



スキップ徳島市A棟、基礎工事開始

スキップハウス徳島市A棟は、基礎工事にかかりました。
最初は、土の掘削をしています。
写真中心と右側の共同廊下部分は、土を深く掘り下げています。
その共同廊下は水道配管が通るため、基礎工事と並行して、埋設工事をしています。
敷地一番奥の4棟目も、同時進行で基礎工事を始めました。



つまえる名西I棟、舗装工事

つまえるハウス名西I棟は、駐車場のアスファルト敷きを行いました。
整地をした後、砕石を敷き詰め、
ローラーで締め固めて下地を作ります。
素子てアスファルト敷きを開始。
朝から、ちょうど丸一日の作業でした。




徳島市T様事務所、造作工事

徳島市T様事務所は、壁の石膏ボード貼りをしています。
中の間仕切り壁の造作も始め、
室内建具枠の取り付けもしています。
室内建具は全て、2.4m高のハイドアを採用しました。
エントランスには、アール壁の造作もあります。
 


スキップ徳島市A棟、建物位置出し

スキップハウス徳島市A棟は、浄化槽埋設が終わり、建物の位置出しを行いました。
前面道路に近い棟から、工事を始めます。
写真では解り難いですが、中に張った黄色の糸が建物の基礎位置です。
埋設した浄化槽の右側には、2棟目の建物。
1棟目と2棟目は、ともに共同廊下付きの8戸を建てます。

 

つまえる名西I棟 外構工事

つまえるハウス名西I棟は、建物工事がほぼ終わり、外構工事が進んでいます。
リビングの掃き出し窓の前には、ウッドデッキを設置。右は、インターホンと宅配ボックスを備えたエントランスポールです。

2棟並んだ外観はこんな感じ。
白で統一した外壁で、リビング前にはこの後、玄関ドア色に合わせた、アルミ製のメイクスクリーンが取り付けられます。

 

徳島市T様事務所、気密シート貼り

徳島市T様事務所は、壁の気密シートを貼っています。
ロール巻きになった気密シートを、
断熱材の上に貼り、繋ぎ目には気密テープを貼ります。
この気密シートで、室内の湿気が壁の中へ入るのを防ぎます。
そして、その上に石膏ボードを貼ります。
石膏ボードは繋ぎ目を作らない、床から梁までの一枚物を使います。



スキップ徳島市A棟、浄化槽工事

スキップハウス徳島市A棟は、浄化槽の埋設工事をしています。
1棟目の浄化槽は、耐荷重工事をしています。
鉄筋コンクリートの底盤を打って、
浄化槽を据えた後、
4隅に支柱を作ります。
この支柱で天端コンクリートを支えて、浄化槽本体を守る構造にします。
こちらは2棟目
3棟目と、順調に埋設工事が進んでいます。


 



つまえる鳴門市K棟、ペア内窓取り付け

つまえるハウス鳴門市K棟は、前面道路の交通量が多いため、洋室サッシの内側にペア内窓を取り付けました。
サッシの見込み枠内に、もう一つ同じ形の引き違い窓を設置。
内窓を閉めると効果抜群で、前を通る車の音が相当聞こえにくくなりました。
音の軽減とともに、断熱にも優れていて、就寝時には大きな効果を発揮します。

徳島市T様事務所、フローリング貼り

徳島市T様事務所は、フローリングを貼り始めました。
床暖房内蔵のフローリングを貼るため、部屋内に割り付けをした後、
掃き出し窓側から貼り始めました。
フローリング内に暖房パネルが入っていて、一枚ずつコネクターを繋ぎながら貼っていきます。
縦横の両方向に接続しながら、慎重に貼り進めていきます。



Contact us資料請求・お問い合わせは
受付時間/10:00〜16:00 定休日/水曜日・日曜日・祝日
COPYRIGHT 2015 Kurashi-design Corporation.
ALL RIGHTS RESERVED.