2022年5月31日火曜日

スキップTO F棟 木工事開始

 スキップハウスTOのF棟は基礎工事が終了して、

木工事を始めました。

1便目の木材を搬入。

早速、土台敷きから木工事をしていきます。

2022年5月30日月曜日

スキップTO E棟 クロス貼り

 スキップハウスTO、E棟の内装工事は、2階に続いて1階のクロスを貼っています。

洋室は、下地パテ処理の後、

天井と、

壁のクロスを貼りました。

現在は水廻りのクロス貼り中で、水廻りはクロス貼り終了後、床のCFシート貼りを行います。

2022年5月29日日曜日

楽日々MA棟 仕様打ち合わせ

 楽日々MA棟は、建物の使用材料や色を決める、仕様打ち合わせを行いました。

屋根や外壁、サッシ等の外装。

フローリングや木製建具、クロス等の内装。

キッチン、洗面、トイレやお風呂の設備機器。

照明やコンセントの位置まで、仕様が決定しました。

2022年5月28日土曜日

スキップTO F棟 ガス工事

 スキップハウスTOの、F棟G棟の基礎工事に合わせて、

外部周りのガス配管埋設をしています。この黄色の管がガス引き込み管で、

A棟からG棟までずっと、建物裏へこの配管を引いてきています。

建物裏側の壁には、各戸の壁掛け給湯器を取り付け、そこへそれぞれガス管をつなぎます。

2022年5月27日金曜日

スキップTO G棟 基礎工事

 スキップハウスTOの最後の棟、G棟は基礎工事が進んでいます。

建物内の水道配管埋設の後、

鉄筋組みと

防蟻工事の土壌処理まで工事が進みました。

このG棟も6月の20日ごろに建て方工事を行います。

2022年5月26日木曜日

楽日々MA棟 プレカット図面

 楽日々MA棟は、プレカット打ち合わせを行いました。

木材加工会社の担当者さんに事務所まで来ていただき、

確認申請図面と、建物の骨組みを表したプレカット図面を照らし合わせながら、打ち合わせを行いました。

この現場は5層のスキップフロア構造ですので、

特に高さ関係に注意しながら、慎重に打ち合わせました。

間もなく確認申請も下りてきそうで、工事は予定通り来月から着工します。

2022年5月25日水曜日

スキップTO B棟E棟 足場解体

 スキップハウスTOのB棟とE棟は、外装工事が全て終わり、

外部足場の解体を行いました。

A棟とD棟も外装工事がほぼ終わり、

こちらの2棟も今月末に足場解体の予定です。

2022年5月24日火曜日

スキップTO 物干し金物

 スキップハウスTOのB棟は、内部造作工事の終わった部屋から、

物干し金物の取り付けをしています。

洋室の天井には取り外しができるタイプの物干し金物を採用。

ベランダにも高さ調整可能な物干し金物を取り付けています。

2022年5月23日月曜日

スキップTO F棟 基礎工事

 スキップハウスTOの6棟目、F棟は基礎工事が進んできました。

現在ベースコンクリートを打設したところで、6月初旬に建て方工事を行う予定です。

最後の7棟目のG棟も基礎工事に着工していて、

こちらも6月下旬に建て方工事予定です。

2022年5月22日日曜日

スキップTO C棟 外装工事

 スキップハウスTOのC棟は、中間検査の後、外装工事を進めています。

サッシの取り付けが終わり、

外壁下地の防水シートが貼れました。

ベランダは下地造作が出来て、FRP防水工事も始まりました。

2022年5月21日土曜日

スキップTO E棟 クロス貼り

スキップハウスTOのD棟の内装工事は、下地処理が終了して、
クロスを貼り始めました。
天井のクロスを先に貼り、
続いて、壁のクロスを貼っていきます。
ロフトの一番奥の壁には、アクセントクロスを貼ります。

2022年5月20日金曜日

新しい現場 楽日々MA棟

 新しい現場、楽日々MA棟の工事が来月から始まります。

現在は、建築確認が下りてくるのを待っているところです。

この約50坪の敷地に、

戸建て住宅を2棟建築します。

建物内部は、5層のスキップフロア構造になります。

2022年5月19日木曜日

スキップTO E棟 キッチン

 スキップハウスTOのE棟は、キッチンの設置を始めました。

各部屋にキッチンの部品を搬入。

早速、組み立てを始めました。

キッチンは、IHクッキングヒーターと壁の鏡面パネル、人造大理石トップ一体シンクの組み合わせで、汚れの付きにくい仕様になっています。

2022年5月18日水曜日

スキップTO E棟 クロス下地 

 スキップハウスTOのE棟は、内装工事を始めました。

最初は下地処理からで、

石膏ボードのジョイントやコーナー部に補強テープを貼り、

留め付けビスと共にパテ埋めをします。

最後に表面の凹凸をサンドペーパーで均して下地処理終了です。

2022年5月17日火曜日

スキップTO A棟 水道配管

スキップハウスTOのA棟は、建物内の水道配管工事をしています。
2階の配管はパイプスペースの中を立ち上げ、
1階の天井裏へと通します。
排水管には、排水が流れやすいようにする吸気弁を取り付けています。

2022年5月16日月曜日

スキップTO E棟 内装工事

 スキップハウスTOのE棟は、内装工事を始めます。

現場にはクロス材料や、

下地補強テープ類、

施工道具などを搬入して、

この後工事を始めます。