2021年9月30日木曜日

スキップTO棟 捨コン

 スキップハウスTO棟の土留め基礎工事は、下地砕石の敷き均しと締固めの後、

測量をして、新設基礎の位置出しを行いました。

木グイ上部の釘が境界位置です。

そして砕石の上に捨てコンクリートを打っています。

2021年9月29日水曜日

楽日々単身YA棟 基礎工事開始

 楽日々単身YA棟は、建物の基礎工事を始めました。

基礎の型はいつものベタ基礎で、

土の掘削の後、砕石を敷いて下地を作っています。

この建物は2戸の長屋のメゾネットタイプで、基礎ベース上面を1階の床仕上がりの高さにする、土間仕上がりになります。

2021年9月28日火曜日

楽日々カップルMO棟 足場解体

 楽日々カップルMO棟は、先行する2棟の外部足場が外れました。

可愛らしいコンパクトな外装が姿を現しました。

正面の外壁は、凹凸のあるレンガ調の外壁で、

1階のグレー色の外壁は、左官塗仕上げの下地です。

2021年9月27日月曜日

スキップTO棟 境界基礎砕石

 スキップハウスTO棟の境界基礎は、

砕石敷きまで工事が進みました。

境界基礎の総延長は、約180mで、

境界基礎は道路側以外の、水路に面した3方に新設します。

2021年9月26日日曜日

楽日々単身YA棟 浄化槽工事

楽日々単身YA棟は、浄化槽の埋設工事を行いました。

埋設する浄化槽は7人槽です。

浄化槽は建物と並行に設置、

建物位置に張った糸を基準に、位置と高さを測りながら埋設工事を行いました。

2021年9月25日土曜日

楽日々ガレージTU棟 境界基礎工事

 楽日々ガレージTU棟の境界基礎工事は、

土地の掘削の後、砕石を敷き、

機械で締固めをして、下地を作りました。

これから補強鉄筋を組んでいきます。

2021年9月24日金曜日

楽日々カップルMO棟 外装工事

 楽日々カップルMO棟の外装工事は、先行する2棟のコーキング工事が終了して、

樋の取り付けを行いました。右側の先行する2棟は片流れ屋根で、裏側に樋が付きます。

エアコンのダクトカバーや換気扇フードも取り付けが終わり、

間もなく、2棟だけ先に足場を解体します。

2021年9月23日木曜日

スキップTO棟 外周基礎

 スキップハウスTO棟の外周基礎工事は、土の掘削が終了しました。

引き続いて砕石を搬入し、

掘削した所に砕石を敷き、締め固めをしていきます。

2021年9月22日水曜日

楽日々単身YA棟 着工

 楽日々単身YA棟は、建物本体工事に取り掛かりました。

図面を基に測量して建物の位置を確定。

この糸の通りが、建物外周の壁の芯になります。

この後、基礎工事に先立ち、浄化槽の埋設をします。

2021年9月21日火曜日

楽日々ガレージTU棟 境界基礎

 新しい現場、楽日々ガレージTU棟の工事が始まりました。

隣地との境界から、工事をしていきます。

高さ1mのブロック積みの境界で、

土の掘削から工事をしています。

2021年9月20日月曜日

楽日々カップルMO棟 造作工事

 楽日々カップルMO棟の1階内部造作工事は、壁の石膏ボード貼りを始めました。

写真はリビングで、天井はこのまま仕上げです。

室内枠の取り付けやアール壁造作など、仕上がりが少しづつ見えてきました。

2021年9月19日日曜日

楽日々カップルMO棟 外部コーキング

楽日々カップルMO棟の外装工事は、先行する2棟のコーキング工事を始めました。

外壁の繋ぎ目とサッシ廻り等の、コーキングをする場所に養生テープを貼り、

順次、コーキングを入れていきます。

後の2棟も外壁がほぼ貼れて、軒裏部分の下地造作をしています。

2021年9月18日土曜日

スキップTO棟 土留め工事

 スキップハウスTO棟の造成工事は、

外周の土留めコンクリートの新設工事を始めました。

土留めはL型の鉄筋コンクリート造りで、高さ1m50cm程です。

工事最初は土の掘削からです。

2021年9月17日金曜日

楽日々カップルMO棟 内部造作工事

 楽日々カップルMO棟の内部造作工事は、ボード貼りをしています。

2階の間取りは、洗面とお風呂と、洋室2部屋で、

洋室2部屋の間仕切りは天井まで高さのある引き戸を使い、

全開口にして1部屋として使えるようにしています。

2021年9月16日木曜日

スキップTO棟 解体工事終了

スキップハウスTO棟は、外周コンクリート壁の解体工事が終了しました。
この解体した場所を含め、これから敷地の外周全体に、境界コンクリートを新設していきます。
境界コンクリートは、この後すぐに工事を始めます。

2021年9月15日水曜日

楽日々カップルMO棟 軒裏

 楽日々カップルMO棟の外装工事は、軒裏板が貼れました。

玄関前の天井は、木目柄の材料を貼りました。

ベランダの天井はホワイトの無地板で、通気用の有孔板を一部に貼っています。

他の棟の外壁貼りも進んできて、現在3棟目まで貼り終りました。

2021年9月14日火曜日

スキップTO棟 解体工事

 スキップハウスTO棟は、解体工事が進んできました。

敷地外周の、1mほどの高さの古い既存コンクリートを、

端から解体しています。

下部の河川壁を傷めないように、慎重に工事を進めます。